2010年02月17日

こんな子もおります。

鶏が白いなんて誰が決めた??
(茶もいるけど・・・)


こんな鶏見た事あります?

こんな子もおります。



これは くろかしわ っていう種類の鶏なんですよ。

日本固有の地鶏なんです。

この子は観賞用で、肉も卵も食べません。



ここで豆知識


名古屋コーチンとかくろかしわは日本固有の鶏なんですけど、

ぢゃあ

普段皆さまが食されている卵は日本の鶏ではないのか??


そう、日本の鶏ではないんですよ。

といっても、生まれも育ちも日本なんですけど、

もともとは外国で品種改良さてた外国人の鶏なんです!!

知ってました??






Posted by たまご家けんちゃん  at 12:16 │Comments(3)

この記事へのコメント
うわ!ブラック×レッドでカッコイイですね♪
そうか〜生粋の日本人のたまごではないんですね〜
勉強になりますっ
Posted by yuki at 2010年02月17日 12:22
けんちゃんさん

へぇ~そうなんですね!
観賞用の鶏ってのもいるんですね!?
確かに、なんかかっちょいいですよ!
強そう!
Posted by narutoNo.20narutoNo.20 at 2010年02月17日 13:51
yukiさんはじめまして。

けっこう珍しい鶏なんです。
かっこいいでしょ。

鶏は黒いけどたまごはうすピンク色なんですよー

narutoNO.20さんこんにちは。

この子たちはうちで交配させて、2代目なんですけど、
血が濃くなっちゃうんで、お嫁さんかお婿さん募集中なんです。

なかなか飼っている人いないんですけどね・・
Posted by たまご家けんちゃんたまご家けんちゃん at 2010年02月17日 17:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。