2010年05月31日

鶏糞のはなし

最近、ブログの更新も養鶏のはなしも載せていないなぁと反省しつつ、

ちょっと鶏糞のはなしをしたいと思います。

養鶏のはなしをあまり載せていないですけどちゃんと仕事は頑張ってますよ!!



あまり綺麗なはなしではないので、お食事中?の人はごめんなさい。

写真は載せませんので・・・


畜産において畜糞というのは結構悩みの種なのです。


やはり、臭い、汚いというのは畜産をやっている人間でも、一般の人と同じように思うわけです。


しかし畜産を経営する以上は避けては通れない道なのであります!


近隣の人になるべく迷惑をかけないように、きちんと処理をすることも養鶏家の矜持でもあるんですよ。


さて、問題!


鶏は一日どのくらいの糞をするでしょうか?



鶏は1羽当たり一日100g前後の餌を食べます。

鶏は消化能力があまり良くないので食べた餌の8割くらいは糞としてでてきます。

当然水も飲みますので、水の量をプラスすると、だいたい食べたものが毎日でてくると思われます。


高橋養鶏には約12万羽の鶏がいますので、毎日×100gとするとかなりの量の鶏糞を処理しなくては
いけないんです。

これをどうやって処理しているかというはなしを次回していきます。


本当はあまり鶏糞のはなしはしたくないんですけど、畜産の現場は、キレイな仕事もあれば汚い仕事もある

畜産への理解を少しでも深めていただくことができれば幸いです。

  


Posted by たまご家けんちゃん  at 17:23Comments(0)

2010年05月25日

JuJuさんと歩亜麗さん

駅前にある居酒屋のJuJuさんと歩亜麗さんで旬たまごを使っていただいております。



JuJuさんは駅前大通りのかに道楽さんの隣にあります。



歩亜麗さんは駅から一号線の方に向かってUFJのATMの隣でお店を構えられております。

違ったコンセプトの同系列のお店なんです。

実は先取り情報なんですが、6月号のハナマルの雑誌にJuJuさんと歩亜麗さんの広告が掲載されるんですけど

そこの切り取りのクーポンを持っていくと、

な、なんと高橋養鶏の旬たまごを使った料理を一品サービスしてくれるのです!!



皆さん、6月号のハナマルをゲットしてぜひ食べに行って下さいね。

なお、今週お店に行くと、名古屋コーチンの味付ゆでたまごと温泉たまごが注文できるかも?
メニューには載ってないかもしれないので、お店の人に聞いてみてください。  


Posted by たまご家けんちゃん  at 14:05Comments(2)

2010年05月23日

伊豆小旅行2

帰りは城ヶ崎によってから土肥経由で帰りました。

城ヶ崎は断崖絶壁のところに吊り橋があって下を見るのが怖い・・



嫁と仲良く手をつないで渡りましたicon06

土肥は金山で有名なのでもちろん寄ってきました。





金山も初体験なのでちょっとドキドキ。



探検気分です



ここではギネスに載っているという金塊がおいてありました。





9億円の価値があるとか・・触りまくってきたので金運が上がってほしい・・

そして、砂金採りにも挑戦!!





30分で10粒くらいとれましたよー。

なかなか楽しい旅行でした。  


Posted by たまご家けんちゃん  at 20:45Comments(1)

2010年05月19日

伊豆小旅行1

伊豆に1泊2日で言ってきました。

まず沼津まで行って三島大社に寄ってきました。

嫁情報によると商売繁盛の御利益があるらしい・・



よくお参りしておきました。


次に近くに柿田川湧水群という場所があるということで行ってみました。



個人的にはあまり興味がなかったのですが、行って見るとなかなかいいものでした。

富士山から流れてきた水が湧き出ているようで、川の底から水が湧いている光景が目で確認でき

少し感動的でした。



そこから伊豆半島を下っていき、伊東市から10kくらいの片瀬温泉のひいなという旅館に直行、

到着が4時過ぎごろだったので、今日はここまで。



ひいなさんは温泉が10くらいあって、どの温泉も自由に入れるそうです。



これは一番大きいお風呂。



この先には貸し切りの小さいお風呂があります。



貸し切り風呂は二人で入るといっぱいくらいの大きさ

ここは混浴OKです。

嫁以外と来てみたい・・・・ごめんなさい冗談ですよ・・

あー嫁と旅行ができて、僕は幸せだぁ・・・・  


Posted by たまご家けんちゃん  at 17:53Comments(3)

2010年05月14日

パワーバランス

嫁がパワーバランスなるものをプレゼントしてくれました。

体のバランスがよくなりって

ゴルフのスコアがよくなるよって言ってました。



個人的にはマユツバなんですけど・・・

今日からこれをはめて伊豆に小旅行してきます。

もちろん嫁も一緒・・  


Posted by たまご家けんちゃん  at 07:54Comments(5)

2010年05月05日

どすごいtownフェスタ

ちょこっとでしたが、どすごいtownフェスタをみてきました。




魔女っ子さんのお店で手作り石鹸に挑戦!!


できあがりはこんな感じ


ボンとらやさんで甥っ子にと柏餅を買ったら、ピレーネサービスしてくれましたface02

ありがとうございます。そして皆様、暑い中お疲れ様でした。  


Posted by たまご家けんちゃん  at 18:19Comments(4)

2010年05月04日

伊良湖周遊しました。

嫁を連れて伊良湖を周遊してきましたー・

お目当ては渥美で貝まつりなるものをやっとると聞いていったんですけど・・

もう終わった??


よくわかりませんでしたが、


せっかく伊良湖まできたので、大あさりとお刺身定食をたべましたよ。


大あさりの方は食べてから写真を撮ったので殻だけですいません・・


そのあと道の駅でじゃこアイスなるものをゲット!!



味は・・・

確かにしらすが入ってましたけど・・・

帰りは赤羽のほうから帰る途中でアムズガーデンビレッジに寄ってきました。



うちの嫁が乗馬初挑戦!!

さらに渥美たまご牧場さんにお邪魔して、ダチョウを見学。


久しぶりにのんびりした休日でした。  


Posted by たまご家けんちゃん  at 11:07Comments(0)