2010年03月05日

フラスカティのはなし

3月4日は愛する? 嫁の誕生日でした。

我が家では誕生日くらいは美味しいお店で贅沢をしようという慣わしがございます。


そこで、昨晩は FRASCATI  さんでディナーを楽しんでまいりました。

フラスカティのはなし

フラスカティさんは美味しいと評判のお店ですので、知っていらっしゃる方も

多いとは思いますが・・

バーニャカウダーをはじめとするイタリアンなお店でございます。


よーし、がっつり喰って、がっつりレポしたいと思います。



一品目ー!

フラスカティのはなし

フラスカティ定番ともいえるバーニャカウダーです。


アンチョビと季節のお野菜を絡めていただく料理なんすけど・・

私、バーニャカウダーが野菜を最高に美味しく食べれる料理ではないかと・・

海と山、あったかいアンチョビと適度に冷やした野菜、このミスマッチにも思える組み合わせが

かもし出すハーモニー。

素晴らしすぎる!!



と、余韻にひたっているうちに2品目登場


ひらめのカルパッチョ

フラスカティのはなし

ひらめはもちろん、オイル、塩にもこだわった1品でした。

フラスカティさんは料理にあわせて、使うオリーブ油を何種類も用意しているそうです。


3品目


ミラノ風サフランのリゾット 丹波猪の赤ワイン煮をのせて

フラスカティのはなし


サフランにチーズを溶かした感じのリゾットの上に、やわらかい猪のお肉が乗っております。

猪のお肉は臭みがまったく無く、それでいて牛肉とも違う食感が楽しめました。

嫁にコメントを求めてみました。

「サフラン畑を走り回る猪やー」

とのことでした・・・・



さあ、気を取り直してメインデッシュに突入です。

熊本産赤牛の炭火焼き

フラスカティのはなし

この牛はサシが少ない牛で、赤みのお肉の味を楽しむお肉なんだとか・・

僕もどちらかというとサシが入っているお肉よりも、脂身の少ないお肉が大好きなので、

僕のための料理ではないですか・・

そろそろ満腹になりかけているときに、サシが入っているお肉だとちょっと辛いときがあるんですけど

レアな焼き加減と、ジューシーな肉汁で最後までさっぱり完食できました。

これもかなりうまし!!



さあ、最後は別腹のドルチェでございます。

フラスカティのはなし

名前は分からないんですけど

プリンみたいなのが欧州風パンナコッタ

左のが、クリームブリュレの原型といわれるお菓子

右のが、砂のお菓子とイタリアでは呼ばれているお菓子


まず、欧州風パンナコッタ

とりわけようと、スプーンをいれたんですけど、弾力がすごい・・

口に入れると濃厚なチーズとクリームの味が溢れてきます。

これも、いままで食べたことがあるようで、思っていたのとはぜんぜん違う。

かなり美味いです。


クリームブリュレみたいなお菓子

これは中に冷たいパインが入っておりまして、酸味と甘味が一緒に味わえる一品

これもかなり美味い。もう美味い以外の言葉がでてこない・・・


砂のお菓子と呼ばれるお菓子

これは文字どおり、口の中にいれるとサラサラと崩れていく食感がとても楽しい。

初めての感覚でした。


フラスカティのはなし

最後はカプチーノで落ち着いて、



ご馳走様でした。




このお店は何回来ても感動があります。

素晴らしい料理を ありがとう!!



お店の場所は

豊橋市萱町57

ランチ

水~土 11:30~13:30

ディナー

月~土 18:00~21:00

です。

0532-54-2324



行かれた事の無い方はかなりオススメのお店ですので、ぜひどうぞ。








Posted by たまご家けんちゃん  at 11:58 │Comments(5)

この記事へのコメント
レポありがとうございます。
いやぁランチタイムには目に毒いや薬ですね。
Posted by オガサン at 2010年03月05日 12:05
こちらのお店は美味しいですよね~
お値段も(≧ω≦ )
最近、行ってないので行きたくなりました~

奥様のお誕生日にディーナーで・・・
素敵です♪
Posted by ミリズミリズ at 2010年03月05日 12:05
けんちゃん

素敵なレポあざーーっす!
我が嫁も来月誕生日。。。
行ってみよっかなぁ~
他に何プレゼントされたんですかぁ?
Posted by narutoNo.20narutoNo.20 at 2010年03月05日 12:21
フラスカティさん、まだ一度も行ったことがありません~((+_+))
愛する奥様喜んだでしょうね♪ 
そういえば私ももうすぐ入籍記念日!!
この機会に行きたいです☆☆
Posted by Nikki at 2010年03月05日 13:04
オガサンさん 

つたないレポでしたが、本当に美味しかったですよ。

ミリズさん

奥様の誕生日祝いというより、自分が行きたかっただけのような・・

narutono.20さん

他にプ、プレゼントですかー?

Nikkiさん

1度も行ったことがないなら、本当におススメですよ。
愛する? 奥様も満足されたみたいですよ。
でも今日からは粗食だそうです・・・
Posted by たまご家けんちゃんたまご家けんちゃん at 2010年03月05日 20:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。