2010年02月26日
ホームページのはなし
高橋養鶏にもホームページがあるんですけど、
今、リニューアルを考えております。
ホームページ等パソコン関係はいままで兄がやっていたんですけど、
ホームページも営業の一環ということで、やらせてもらおうと思っております。
ここで問題発生!!
私こう見えてもパソコン音痴なんです。
ブログもいっぱいいっぱいなんです。
・・・・
こういう時は、持つべきものはやっぱり友達です。
パソコン・ホームページの達人の友達に
タースーケーテー
とお願いしたら、快く引き受けていただきサンプルを創っていただきましたー

すっごい素敵な感じになっておりますが、たまごをネットで売るというのは
なかなか大変なんです。
まだまだ工夫をしていきたいんです。
ネットでたまごを買っていただくと、送料とかなかなか値段がかかってしまいます。
・・・
でもこだわりのたまごを取り寄せてみたい!
っていうお客さまも必ずいます。
そこで、皆様にもご相談させて下さい。
こういったホームページならたまごを取り寄せてみようかなって
ポイントがあったら教えてほしいんです。
もちろん「たまご」には自信があります。
もっといろんな地方の方にも食べていただきたいんです。
よろしくお願いいたします。
今、リニューアルを考えております。
ホームページ等パソコン関係はいままで兄がやっていたんですけど、
ホームページも営業の一環ということで、やらせてもらおうと思っております。
ここで問題発生!!
私こう見えてもパソコン音痴なんです。
ブログもいっぱいいっぱいなんです。
・・・・
こういう時は、持つべきものはやっぱり友達です。
パソコン・ホームページの達人の友達に
タースーケーテー
とお願いしたら、快く引き受けていただきサンプルを創っていただきましたー

すっごい素敵な感じになっておりますが、たまごをネットで売るというのは
なかなか大変なんです。
まだまだ工夫をしていきたいんです。
ネットでたまごを買っていただくと、送料とかなかなか値段がかかってしまいます。
・・・
でもこだわりのたまごを取り寄せてみたい!
っていうお客さまも必ずいます。
そこで、皆様にもご相談させて下さい。
こういったホームページならたまごを取り寄せてみようかなって
ポイントがあったら教えてほしいんです。
もちろん「たまご」には自信があります。
もっといろんな地方の方にも食べていただきたいんです。
よろしくお願いいたします。
2010年02月26日
順調です♪
ひよこが今日で35日令になりました。
毎週体重を量っているんですけど、いまのところ順調に育ってくれています。

もう、ひよこって呼んだら怒られそうですね。
羽根も抜け替わりながら大人になっていきます。
体重を量るときは逃げないように羽根をクロスさせます。
こうすると鶏は金縛りにあったみたいに動けなくなります。

少しの辛抱なんで我慢してちょーだいよ。
375gは標準どおりかな。
体重は1羽がどのくらい増体しているかっていうことと、
鶏群でみんな同じくらい成長しているかが重要になってきます。
毎週体重を量っているんですけど、いまのところ順調に育ってくれています。

もう、ひよこって呼んだら怒られそうですね。
羽根も抜け替わりながら大人になっていきます。
体重を量るときは逃げないように羽根をクロスさせます。
こうすると鶏は金縛りにあったみたいに動けなくなります。

少しの辛抱なんで我慢してちょーだいよ。
375gは標準どおりかな。
体重は1羽がどのくらい増体しているかっていうことと、
鶏群でみんな同じくらい成長しているかが重要になってきます。